創業融資に関する相談は、熊本市中央区に拠点を構える熊本創業融資センターにお任せください。融資獲得に向け全力でご支援いたします。

事前予約があれば、営業時間外や土日祝でも対応いたしますので、平日にお時間がない方もお気軽にご相談下さい。

★ご予約は[こちら]から

 


 

創業にはある程度まとまったお金が必要です。そのお金を全額自前で調達するのは、ほぼ不可能に近いので、多くの方が足りない分のお金を創業融資で補います。

ですが、創業融資に申し込んでお金が借りられるかどうかは、自己資金が大きく関わります

自己資金とは、自分が持っているお金のことであり、出どころが確かなものです。他人から借りて、返さなければいけないお金や、タンス預金は自己資金に含まれません。

この自己資金は金融機関にとっては融資申請者への信用となりますから、自己資金なしの創業融資チャレンジは大きなデメリットがあるといえます

 

創業融資を自己資金なしで受けるデメリット

(1)審査が通りにくい

 
自己資金がなくても創業融資を受けられる可能性はありますが、審査は通りにくくなります。自己資金がないと返済能力や資金管理能力の評価が低くみられるからです。

自己資金なしで審査を通過するには、説得力のある創業計画書が必須です。加えて、面接で審査担当者に理解してもらえるようにきちんと説明しなければなりません。

 

(2)金利が高い

 
融資の金利を決める要素は、融資額や返済期間、担保の有無、自己資金額です。融資元・利用する制度によって金利の基準は変わりますが、自己資金がなければ、大抵の場合、金利は高くなります。

借入額によっては、1ポイントでも金利が上がると返済負担は大きくなります。

 

(3)高額な融資は望めない

 
自己資金が少なければ、受けられる融資は少なくなります。自己資金がない人はそれだけ信用がないからです。信用のない人に高額なお金は貸せないということになります。

 

自己資金はいくらぐらい必要か

日本政策金融公庫の新創業融資制度の要件では、「新たに事業を始める方は、創業資金総額の10分の1以上の自己資金」という条件があります。

そのため、最低ラインとしてまずは10分の1です。他の制度も考慮すると、できれば希望金額の3分の1を目安に準備したほうが良いでしょう

裏を返せば、自己資金を貯めれば、それだけ信用もあがり審査のハードルも下がってくるということです。創業を考えるのであれば、少しずつでも良いので、資金を集めていきましょう。

 


 

創業融資の申請をご検討の方は熊本市中央区に拠点を構える熊本創業融資センターまでご相談ください。
着手金0円の完全成功報酬制のため、リスクなしで創業融資を獲得できます。

熊本市を中心に、熊本県全域に対応していますので是非ご相談ください。 初回相談は無料です。